【バイナリーオプション】ネットで稼ぐ為に挑戦してきたもの遍歴その3-1【ステマ】

リョウです。

今度はバイナリーオプション(BO、外為オプション)です。
またまた友人の一声がきっかけで、前回の掲示板アフィリエイトから脱線して流行物に手を出すことになりました。

ステマからバイナリーオプションを始める

2014年頃、2chまとめブログでBOのステマステルスマーケティング)記事が盛んに取り上げられていましたよね。

↓こういうやつです。

バイナリーオプション ステマバイナリーオプション ステマバイナリーオプション ステマ

というかこの画像をキャプチャする為に改めて調べたら、まだ使われてるんですね、この手法w

ステマには誰しも一度は釣られる(騙される)

僕も初めてBOステマを見た時は信じましたよ。
そして登録しました、ええ。

正直、それ以前に友人からBO業者のサイトを見せられた時は全く信じませんでした。
こんなFXみたいな博打で上手くいくわけがないと思ったんです。

その状態から登録→取引まで人を動かす、2chステマってすげえなと今震えながら実感してますw

でも、今はみんな目が肥えてきてるから、成約率は全盛期に比べたらかなり低くなってるとは思いますね。

話を戻します。
自分も、BOはステマ記事から興味を持った(釣られた)一人でした。
そして、当時入塾して取り組んでいた『掲示板アフィリエイト』を中断してまで始めました。
BOで稼げたらそれで良いし、稼げなくても掲示板アフィリエイトの題材にすることは視野に入れていました。

ハイローオーストラリアに登録して取引開始

最初に登録したBO業者は、海外業者の『ハイローオーストラリア』でした。
海外業者はお金を引き出せなかったり、月単位で時間が掛かる所も多かったんですよね。
ネットで調べた限り、ハイローはそういったトラブルがなく一番信頼がおけそうな業者だったので決定しました。

実際に取引を始めて、1万円はすぐに無くなってしまいました。
友人もやるというので、何故か僕のお金を渡して取引してもらいました。
今考えると当時の自分は、どんだけお金に対して執着がないんだと思いますね。
2chで見ず知らずの人にお金を貸してたほどです。今では考えられません((((;゚Д゚)))))
さすがに友人があっさり資金を溶かした時は怒りましたww

その時点では2,3万円の損失でした。

そこで止めておけば良かったのですが、「やり方が間違ってただけで、ちゃんとやればイケる」と高を括ってしまいます。

シグナル配信に頼って取引

ちゃんとしたやり方を求めて、まずはシグナル配信を有料登録しました。
シグナル配信とは、稼げてる人(本当かどうかは知りません)が予測した値動きが、メールで送られてくるというものです。

これに関してはタイムラグが酷過ぎて、ハイローオーストラリアの短時間取引には合いませんでした。

GMOクリック証券に登録

なので、国内業者の『GMOクリック証券』に新規登録。
国内業者は一つの取引時間が長めなので、シグナル配信を活用できるはずでした。
が、どうにもタイミングが合いませんでした。
結局、シグナル配信は使い物にならないので解除することに。

シグナル配信は詐欺に近い

分かったことは、メールが届くのは値動きが起こった後。

つまり、結果を知った上で、あたかも過去に配信しましたよという体で、シグナル配信なんてものがなされていたんです。ぶっちゃけ詐欺ですよね。

シグナル配信が頼りにならないので、そこからは為替のチャートを自分の目で見て、自分の判断で取引するようになりました。

しかし惨敗。GMOクリック証券では合計で15万~20万円ほど負けてしまいました。

f:id:gameaffiliate:20170728151359p:plain

f:id:gameaffiliate:20170728151410p:plain

 

ストレスから事故を起こし廃車に

負けが重なると、取り返すことしか考えられなくなります。

仕事を早退して、コンビニ買った酒を車の中で飲みながら取引したこともありました。
その時は、巡回中の警官に職務質問をされてしまいました。
(アルコールチェックの結果は問題なしでした)

まあ、酒なんか飲みながら取引しても負けますよね。
むしゃくしゃして賭け金を上げて、さらに損失を増やす始末。

ショックでしたよ。

どのくらいショックだったかと言うと、当時服用していた精神薬(抗不安・精神安定剤)を、アルコールと一緒に摂取して、車を自ら廃車にしたくらいショックでした。

自分で車を衝突させて事故を起こしてしまったんですね。
車をぶつけた瞬間の記憶はあるんですが、それ以外の経路や場所に関しては記憶が飛んでて、思い出せないんですよね。

そんな体験があってからは、車に乗る時は、たとえ許容範囲内であっても、酒はもちろん、薬だけは絶対に飲まないようになりました。

実は事故を起こしたその頃、すごく新しい車が欲しくなっていた時期でした。
その気持ちから資金集めに走って、順調に進まないストレスから反動で事故を起こしてしまったのだと今では思っています。

続く。

【東方新作】『東方天空璋』の予約っていつからできるの??

東方天空璋 タイトル画面

リョウです。

東方Project 第16弾『東方天空璋(とうほうてんくうしょう) ~ Hidden Star in Four Seasons.』。

予約しようと思ってネットショップを探しても見つからない……一体予約っていつからできるんでしょう??

今回、東方を初リアルタイムで購入予定なんですが、さっぱり分かりません。。

「東方 新作 予約」
「東方 東方天空璋 予約」
「東方天空璋 amazon

といったキーワードでググッてもヒットしないのですが……。

東方天空璋 amazon

↑『大空魔術』の曲目「天空のグリニッジ」と「東方文花帖」が引っ掛かりましたw

『東方天空璋』の発売日

ちょっと方向性を変えて、
「東方天空璋 発売日」
で検索してみたら大体分かってきました。

まず、東方は最初にコミケコミックマーケット)で販売されて、その後、同人ショップなどで委託販売されるという形が取られているようです。

コミケ会場に赴かずネット通販で買おうとしたら、少し後になってしまうんですね。。

今年のコミケ(C92)は、8月11日(金)~13日(日)に開催なので、ネットでの販売は8月15日~9月辺り、予約時期はそれより少し前になるのではないかなと思います。

正確な予約開始日は不明

2年前の『紺珠伝 ~ Legacy of Lunatic Kingdom.』の時は、発売日が8月14日で前月の7月には予約受付してたらしいんですけど、今回はまだみたいです。

つーかガチで分からんw

何せリアルタイムで買うのは初めてな上、2chスレやSNSは見てないから正確な情報が掴めないw
(見るようにしようかな、でも人のネガティブな意見はあまり見たくないんだよな……)

それから、Web体験版が7月中に配信予定という情報を、どこかのまとめサイトで見たのですが、本当に7月中に配信されるんでしょうか?? あと1週間じゃんw

と、こんな感じで予約情報や発売日、体験版なんかについて調べてたら、関連キーワードでアレなワードが出てくる出てくるw↓

東方天空璋 rar zip トレント ダウンロード

「rar」「 zip」「トレント」「ダウンロード」といった文字ww

自分も昔はそういう単語を検索窓に入れたことがあるから、気持ちは分かるけど買えよっ、と思ってしまいましたw


それは良いとして予約が開始されたら教えてください!

ブログ・サイト記事の文体が一定しない

リョウです。

ブログでもサイトでも、自分の書いた過去の記事を見返すことってありますよね。
内容の確認だったり、修正の為だったりで。

自分だけじゃないと信じたいのですが、その作業中に、恥ずかしくなることがけっこう頻繁にあります。
単純に文章力の問題であればまだマシなのですが、「ほんとに自分が書いたのかよ」っていうノリを目にした時は、軽く眩暈がしてきますw
自分で読んでて、多重人格とまではいかないものの、躁鬱気味なんじゃないかと思わされます。

で、そこを修正すべきかどうかが、悩みどころであったりします。
リアルな感情をそのまま残しておくか、抑えて無難に読めるようにするべきか……。

ちなみに、この記事を書いてる時点では、過去記事はだいぶ抑え気味に修正してます。

このブログをリアルタイムで読んでくれる人がいたとしたら、もしかしたら今後ドン引きするような記事を目にしてしまうことがあるかも知れませんw

ブログをやってておかしな話ですが、あまり目立ちたい方ではないんですよねw(特に悪目立ちは)

まあテンション上がった勢いで記事を書くにしても、BANされない程度に気を付けします^^;

それではまた。

【東方Project】との出会い

リョウです。

ゲームでも何でも、それを知ることになったきっかけってありますよね。
僕の大好きなゲームの一つである東方シリーズ(正式名称『東方Project(プロジェクト)』)。

元がPCの同人シューティングゲーム(STG)で、絵や音楽など、二次創作品が数多く展開されているので、間口はかなり広くなっています。

「シューティングが好きだから」「音楽に惹かれた」「キャラクターを見て興味を持った」とか、人それぞれきっかけがあると思います。

最初に言うと、僕は音楽から東方にハマったクチです。

今日、何気なく東方風神録を起動して、ミュージックルーム(風神録では”神々の休憩所”というサブタイトル)で曲を聞いてたら、昔のことを思い出してきました。

東方風神録 ミュージックルーム

いや、それ自体はよくあることなんですけどね。
今回はたまたまこうして書くまでに至りました。

一番はじめに東方の曲に触れたのは、記憶にある限りニコニコ動画ができて間もない時期でした。

なので、2007年ですね。
(それまでにも2chゲーム音楽スレを見たりしてたので、もしかしたら聞いてたかもしれませんが)

当時、アニメ放送中で嵌ってた『クレイモア』のMADで、「魔理沙は大変なものを盗んでいきました」が使われていたんですよね。

原曲「人形裁判 ~ 人の形弄びし少女」のボーカルアレンジなんですけど、よく分からない歌詞と、どこかロリっぽいメロディにループが止まらなくなりましたw

ただその時は、別のゲームにのめり込んでいたのと、東方って何なのかよくわからんということがあって、徐々にフェードアウトしてしまいました。

それから1年くらい経って次に聞いたのが、原曲「U.N.オーエンは彼女なのか?」のアレンジでした。

『Cradle -東方幻樂祀典-』というアレンジCDに収録されているバージョンなのですが、これがめちゃめちゃクールでカッコ良かった。
3分過ぎの突き抜ける感じが堪らねえ、高速ピアノ最高!!

そして次が、石鹸屋の『東方妖々夢~the maximum moving about~』。

これは「東方妖々夢 ~ Ancient Temple」が原曲ですね。
PS2の『Shinobi』というゲームのMADで知ったんですけど、哀愁漂う曲調と歌詞に強く惹かれました。
元々、ボーカル曲はほとんど聞かない趣味なのですが、今でもこの曲は聞き続けています。

このへんからでしたね~、東方の曲を意識的に聞くようになったのは。

ちょうどその頃、BGMの良いSTGがやりたくなっていたんですよね。(今思えば東方の影響だったのかも)
で、色んなSTGの曲を漁ったので、当然東方の曲も聞きました。
ほとんどはメドレーだったのですが、聞く曲聞く曲どれもが琴線に触れてきて、マイリス作業が捗ったのを憶えています。

ただ、僕はそこで、東方じゃなくて『サイヴァリア』とか『エースコンバット』に手を出しましたw

東方は色々出過ぎてて、どれを選んだら良いのか分からなかったし、やたら難しそう(=大量に時間を取られそう)というイメージがあったんですよね。
あとは、ゲーム性やキャラクター、世界観などの設定的部分よりも、音楽に惹かれていたのという理由が大きかったですね。
音楽ならゲームせずとも聞けるので……でも、それが間違いだったわけでw

まさかここまでハマることになるとは……。

当時、全盛期?の頃に東方をプレイしておきたかったと後悔することがよくあります。

一番楽しかったであろう時期をリアルタイムで味わいたかった。

ただ、一時期離れた時期もありますたが、音楽は聞き続けていました。

初めて東方原作をプレイしたのは2015年。
興味を持ってからおよそ8年後でした。

何でそんなに時間が経ってからプレイしたのって話ですが、2015年にPS4で配信された『Astebreed(アスタブリード)』というSTGがきっかけです。

"astebreed

アスタブリードをトロコン(トロフィーコンプ)するまでハマって、2Dシューティングに対して少し自信が付いたので、東方もイケると思ったんですよね。

けれど、東方はそんなには甘いものではありませんでした……(難易度的に)。

なかなか時間が取れませんが、時間がある時に少しずつ攻略を進めてます。
いつかはLunatic(最高難易度)をノーコンクリアするのが目標です。

頑張ります!

無線LAN(wifi)が途切れる時の対策方法『HP 15-ba000』の例

どうも、リョウです。

アフィリエイト用に新調したノートパソコンの『HP 15-ba000』。
本格的に使い始めたのは1か月ほど前ですが、頻繁にネットが途切れるのが気になっていました。

動画視聴時や、画像・動画データをアップロードしている時に回線が切断されれると、かなりのストレスを感じますよね。
いい加減、作業効率が悪過ぎたので、対策方法を調べて実践してみました。
残念なことに『HP 15-ba000』に的を当てた記事は見つからなかったので、自分なりに試したことをまとめておきます。

ここ1か月間は、数回(別のPCと同程度)回線が切れたのみで、接続状態がほぼ100%維持されています。
『HP 15-ba000』に限らず、PCを変えたらネットが途切れるようになったという方は、是非試されてみて下さい。

「HP Support Assistant」でデバイスドライバーの更新

まずは「HP Support Assistant」を開いて黄色の太枠で囲んだデバイスドライバー(Intel WLAN for Microsoft Windows 10 )の更新をします。

僕の場合はこの時、無線がかなり不安定だった(ネットワーク接続も開けませんでした)ので何度もリトライを繰り返しました。

"インストールに失敗"と出ても、再度インストールボタンを押し続けました。

バージョンの違いで失敗したのかも知れませんが、何とかインストール成功。

f:id:gameaffiliate:20170720202306j:plain

「ネットワーク接続」の設定

続いての設定です。
画面左下のスタートアイコンを右クリックすると表示される「ネットワーク接続」をクリック。

f:id:gameaffiliate:20170720204527j:plain

「ワイレスのプロパティ」の設定

するとこのような画面が表示されます。

f:id:gameaffiliate:20170720204814j:plain

左上のWi-Fiをダブルクリックすると下記の「Wi-Fiの状態」というウィンドウが新規ウィンドウで開きます。

上の画像ではなく、下の画像のウィンドウが表示される場合は、黄色枠で囲んだ「ネットワークと共有センター」をクリック後、「アダプターの設定の変更」をクリックすると「ネットワーク接続」を開くことができます。

f:id:gameaffiliate:20170728161015j:plain

f:id:gameaffiliate:20170728161551j:plain

Wi-Fiの状態画面」で「ワイレスのプロパティ」をクリックします。

f:id:gameaffiliate:20170720202601j:plain

すると「~ワイヤレスネットワークのプロパティ」が表示されます。

ここで、「ネットワークが名前(SSID)をブロードキャストしてない場合でも接続する」にチェックを入れます。

そうしたら「OK」ボタンを押して下さい。

f:id:gameaffiliate:20170720202610j:plain

Intel Dual Band Wireless-AC 3165」の設定

続いては先ほどの「ネットワーク接続」画面に戻り、「Wi-Fi」を右クリックして「プロパティを選びます。

f:id:gameaffiliate:20170720202719j:plain

Wi-Fiのプロパティ」という画面が出るので、構成をクリックします。

f:id:gameaffiliate:20170720205824j:plain

無線LANドライバ「Intel Dual Band Wireless-AC 3165」(PCによって違います)のプロパティが表示されます。

タブの「電源の管理」をクリックし、「電力節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフできるようにする」のチェックを外します。

f:id:gameaffiliate:20170720202737j:plain

続いて上タブの「詳細設定」をクリックし、左側のプロパティの各項目を変更します。

「送信パワー」の値を5.最高に変えて下さい。既に最高であればそのままでOKです。

f:id:gameaffiliate:20170720202825j:plain

 

以上が設定変更をしたポイントです。
僕の場合はこれで解決しました。

『HP 15-ba000』価格ドットコム最安値更新

というか今、『HP 15-ba000』がかなり安くなってるみたいですね。
この記事を書くにあたっての価格ドットコムの商品ページを見たのですが、ちょうど7月20日の今日、2000円ほど値下げされていました。

15.6インチで解像度が1920×1080のフルHD、CPUはAMDクアッドコア、HDD容量は500GB、メモリはDDR3L PC3-12800が4GB、DVD・CDドライブ、SDカードスロット、USB3.0にも対応して33,000円。

これはお買い得だと思います。
安くてそれなりに性能が良いノートPCを探してる人にはオススメです。

【ゲーム】オーディオ環境~ヘッドホンやDAC・アンプ~【音楽】

リョウです。

僕はパソコンを開いている時や、自分の車を運転する時は必ず音楽を聞いています。
今回はその視聴環境の一部について触れたいと思います。

何故こんなことを突然書こうかとしたのかと言うと、最近、普段使いのPCを新しくしました。
で、比較的ショボい環境のまま音楽を聞いてたのですが、ついに昨日物足りなさを感じてしまって、システムを別PCから移行したのがきっかけです。

そして環境を良い物にすると、音が段違いに素晴らしくなることに感動したので、どんな変更をしたのかを記録しておくことにしました。

まず僕がどんな機材を使っているかを紹介します。

今現在、メインで使ってるのは、

FOSTEX(フォステクス) TH900 mk2」

TH900

SENNHEISER(ゼンハイザー) HD25」

HD25

「v-moda(ブイモーダ) crossfade M-100」

V-moda M-100

の3つです。
どれも密閉型のヘッドホンですね。

基本、大音量で聞くので、スピーカーはもとより、開放型のヘッドホンも環境的に自重せざるを得ません。
そんなわけで密閉型ヘッドホンを使用してます。

ちなみに、開放型と密閉型との違いは、ヘッドホンの外側のカバー(イヤーカップ、ハウジング等と呼ばれます)が吹き抜けになっているかそうでないかの違いです。
ヘッドホンでも開放型だと音が漏れ出てしまうんですよね。

トータル10数本はヘッドホンを買いましたが、開放型はほぼ売却、上記の3つ以外はあまり好みじゃないので使ってません。

次はDAC・アンプです。

FOSTEX HP-A3」

HP-A3

SENNHEISER HDVD800」HDVD800

の2つを所有しています。
両方とも、DACとアンプが一体化した複合機ですね。
DAC・アンプはまだまだ改善の余地アリですが、今は妥協してます。

接続は、PCからUSBで「HP-A3」または「HDVD800」に繋いでいます。
「TH900 mk2」と「HD25」はバランス駆動で鳴らしています。
「M-100」もリケーブル済です(バランス化は迷う)。

で、今回は「HP-A3」を「HDVD800」に変更しました。
それに伴って、ヘッドホンもシングルのみの「M-100」から「HD25」になりました。
ちなみに「TH900」は消耗させるのがもったいないのと密閉型のくせに音漏れけっこうあるのでほぼ出番ありませんw

車のオーディオに関しては正直よく分かりませんw
BOSEのサウンドシステムが使われてるってことくらいですかね。
音質はそこまで良くない印象ですが、やはりスピーカーはヘッドホンに比べて臨場感があります。
まあ基本性能はヘッドホンはスピーカーには敵いませんよね。金が有り余ってたら地下室作りてーよ。

安物でも音楽をそれなりに楽しく聞くことはできますが、機材のグレードを上げるだけでその楽しさは格段に跳ね上がるという体験でした。

最後に、専門用語に関しては自信がないので、間違っている部分があるかもしれません。
そういった場合はコメントなどでご指摘頂けるとありがたいです^^
よろしくお願いします。

それではまた。

アフィリエイトに専念する為に失業保険を受給するか、仕事を続けるか?

リョウです。

記事タイトルの通り、仕事を辞めて失業保険を受給するかどうするか迷っています。
アフィリエイト作業を仕事を続けながら片手間にするか、仕事を辞めて専念するか……。

仕事と言っても、業務委託という形で週2,3日勤務なのでバイトのようなものですけどね。
お金が目的でもありましたが、それよりも最低限の世間体の為に始めたというのが大きかったです。

アフィリエイトが捗らないので、今更ながら後悔し始めましたw
失業保険の方が全然効率が良いので。

アフィリエイトで稼ぐと意気込みつつも、別の仕事に気を取られてしまっています。

時間も圧倒的に足りません。
目標とするサイトの更新量を達成するには、1日10時間は作業に時間を要します。

仕事が休みの日にはそれが可能ですが、仕事がある日は物理的に不可能です。
休みの日に作業量を増やせれば良いのですが、流石に精神的・体力的にキツくて無理があります。

これを解決するには2つの方法があります。

  1. 仕事の日数を減らすor辞める
  2.  サイト更新量を下げる

の2つです。

必ずしもどちらかに絞る必要はなく、現実的には2つの中間に落ち着きそうです。

ということで当面は、仕事の日数を減らしてサイトの更新量を下げることに決定となりました。

そしてせっかくだから俺は失業保険ももらっておくぜ!!
お金はあるに超したことはないし、貰える物は貰っておいた方が良いですもんね。

それではまた。